学術研究発表会 Research Presentation

一般発表者へのご連絡

第22回年次学術研究発表会 一般発表者へのご連絡

 こちらは一般発表の申込を行い、採択となった方のためのページです。

発表時間 (時間厳守でお願いします)
オーディナリー・プレゼンテーション / 学生発表
  発表時間15分、質疑応答5分の合計20分
インテンシブ・プレゼンテーション
  発表時間30分、質疑応答10分の合計40分
発表時間の変更について
他発表の聴講希望などによる時間変更はお受けできません。
所属先の入試担当になったなど止むを得ない事情が生じたら速やかに、
以下を記載して事務局までご相談ください。
  (1)発表者名
  (2)発表番号
  (3)連絡先(メールアドレス、電話番号)
  (4)変更希望理由
予稿の提出方法について
予稿の記載例をご覧いただき、ひな形を使用して作成してください。
ひな形は当該年度専用です。過去のひな形は使用しないでください。

予稿ひな形

記載例

<提出形式>
 ■Microsoft Wordで作成した電子ファイルをメール添付で送付
  (手書き原稿の郵送やFAXによる提出は受付けておりません)
 ■図表を含め A4、4ページ(インテンシブ・プレゼンテーションはA4、8ページ)
 ■1ページ目に、講演番号、発表題名、発表者および共同研究者の氏名と所属を
  和文・英文併記で記載する。Keyword(5個以内)を記載する。
 ■ヘッダー、フッターは変更しない
 ■ファイル名は講演番号(全角)とする(例:1A1)

<送付先>
 大会実行委員会事務局
 E-mail taikai2024(アット)ipaj.org  ※アットを@に変えて送信

<提出期限>
 2024年10月24日(木)※必着、厳守

 受領のご連絡をします。10月28日になっても連絡がない場合はお問い合わせください。
予稿の著作権について
予稿の著作権は、その著作者が保持します。
予稿の著作者は、本学会に対して、あらゆる利用行為を許諾するものとします。
ただしこの許諾は、著作者の著作者人格権に影響を及ぼすものではありません。
発表スライド等について
発表スライドはWindows Microsoft PowerPointで作成してください。
発表用のパソコン(マイク・カメラ付きのもの)、インターネット回線、ZOOMのアプリは各自で用意してください。
画面共有機能により、ご自身でスライド画面を共有しながら発表を行っていただきます。
インターネット回線の速度が遅い場合またはパソコンのメモリが少ない場合は、動作が不安定になり発表に資料をきたす可能性がありますのでご注意ください。
参加申込と参加費について
一般発表者の皆様からも、学術研究発表会の参加費を頂戴しております。
(特別講演者および運営担当者の方はこの限りではありません)
参加事前お申込は11月上旬より受付開始予定です。
事務局からのお願い
プログラム全体に影響を及ぼしますので、諸般の事情により
発表を取り下げる方は、速やかに事務局にご連絡をお願いします。