分科会 Subcommittee

知財学ゼミナール

オープンセミナー(2019年11月9日開催)のお知らせ

知財学ゼミナールのオープンセミナーを開催いたします。
本セミナーは知的財産マネジメント研究会(Smips)との共催です。

【日 時】 2019年11月9日(土)13:00~14:30
【場 所】 政策研究大学院大学 5階講義室L (東京都港区六本木7-22-1)
      http://www.grips.ac.jp/jp/about/access/
【テーマ】 「ロボットレストラン用シミュレータ等の開発と知財戦略」
【講演者】 大内 秀治 氏(弁理士)
【内 容】
 大内弁理士が在職中に大学院で研究した「ロボットレストラン用シミュレータ」(ロボットがフロアで働くレストランについて経営シミュレーション・動作シミュレーションを行うもの)などの事業化を図っている過程を、その知財戦略と共に紹介する。
【参加方法】
参加登録不要、参加費無料です。講義室L内の受付でお名前をお伺いいたします。

知的財産マネジメント研究会(Smips)との共催です。

※建物入口で、Smipsにご参加の旨をおっしゃって、ネームカードホルダーを受け取ってください。Smipsの受付は、5階 講義室L内にあります。参加者の方々に、お名前を伺わせていただいております。初めてのご参加のかたには、お名刺をいただくか、お名前、メールアドレス等をご記入いただいております。ご都合に応じて、途中での出入りも可能です。