コンテンツ・マネジメント分科会
コンテンツ・マネジメント分科会セッション(第15回研究会)のお知らせ
2012年12月8日(土)~9日(日)、大阪工業大学で日本知財学会第10回年次学術研究発表会が開催されます。そこで、コンテンツ・マネジメント分科会は、第15回研究会としてセッションを設けることに致しました。
平成23年度経済産業省委託事業「リーチサイト及びストレージサイトにおける知的財産侵害実態調査」の結果を元に、今まで知られていなかったリーチサイトを窓口とした違法投稿・ダウンロードを助長する仕組みについて、その実態を報告します。
【講演者】 北林 理沙(電気通信大学 客員研究員、株式会社Photonic System Solutions 取締役、 当分科会幹事) 安田 和史(東京理科大学 非常勤講師、株式会社スズキアンドアソシエイツ、 当分科会幹事) |
【内 容】 1.リーチサイトおよびストレージサイトを利用した侵害に関する実態調査報告(北林) 2.リーチサイト問題における法的対応とその課題(安田) 3.リーチサイトに対する実務的対応とその課題(北林) |
【参加費】 分科会セッションの参加費は無料ですが、研究大会への参加費を別途お支払いいただく必要があります。 |