コンテンツ・マネジメント分科会
【会員限定】コンテンツ・マネジメント分科会 第37回研究会
「音楽教室をめぐる著作権使用料の問題について」(2017年7月18日開催)のお知らせ
第37回CMSC研究会を、下記の通り開催いたします。
本研究会は、日本知財学会の会員が対象です。
【日 時】 平成29年(2017年)7月18日(火)19:00~20:30 (開場18:30~) |
【場 所】 東京理科大学 理窓会会議室 「PORTA神楽坂」7階第2会議室 http://most.tus.ac.jp/mot/summary/ ※地図13番の建物です ※各線飯田橋駅より徒歩1~3分 |
【テーマ】 音楽教室をめぐる著作権使用料の問題について |
【講 師】 斉藤 誠 氏 株式会社ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス 法務グループマネジャー/一般財団法人ヤマハ音楽振興会 法務担当主幹/音楽教育を守る会 事務局 |
【内 容】 JASRAC(日本音楽著作権協会)は、音楽教室における練習や指導において楽曲を演奏することは「演奏権」が及ぶとして、使用料を徴収する方針を示しています。 これに対し、音楽教室を手がけている企業等は、「音楽教育を守る会」(約340事業者)を結成し、音楽教室での演奏について演奏権が及ぶものではないとの見解を表明しています。 本研究会では、音楽教育を守る会事務局でもある斉藤誠氏をお招きし、音楽教室を巡るこの問題について検討を行います。 |
【タイムスケジュール】 19:00 講演開始(18:30 開場) 20:00 講演終了・会場とのディスカッション 20:30 終了 ※21:00完全撤収にご協力ください。 |
【参加費】 無料 |
【参加申込】 ※知財学会会員(個人会員・法人会員・学生会員)限定 https://fs223.formasp.jp/c358/form1/ |
【入会案内】 未入会の方は、先に入会手続きを行ってから研究会にお申込みください。 http://www.ipaj.org/admission/ |