分科会 Subcommittee

コンテンツ・マネジメント分科会

第1回 コンテンツと法シンポジウム「コンテンツの新大陸」
(コンテンツ・マネジメント分科会 第43回研究会)

 本研究会は東海大学総合社会科学研究所・知的財産部門との共催です。

【日 時】 平成30年(2018年)3月10日(土)14:00~17:30
【場 所】 東海大学 高輪校舎 2号館大講義室(2B101)
      ☆キャンパス交通案内(PDF:2.47MB
【主 催】 東海大学総合社会科学研究所・知的財産部門
      http://www.ssrip.u-tokai.ac.jp/HPC-index.html
【共 催】 日本知財学会 コンテンツ・マネジメント分科会
      http://www.ipaj.org/bunkakai/content_management/index.html
プログラム】
司会 内田 剛氏(東海大学 総合社会科学研究所 所員/創造科学技術研究機構 助教)

■第1部
「産業へのVR技術の活用について」
中橋 篤氏
(加賀電子 VR/ARグループ チーフ)

「VR ZONEが切り開くエンターテインメントの可能性」
小山順一朗氏
(バンダイナムコエンターテインメント AM事業部エグゼクティブプロデューサー)
田宮幸春氏(同 AM事業部AMプロデュース1部プロデュース4課マネージャー)

■第2部
「コンテンツの新大陸上陸を目指す新プロデューサー論」
久保雅一氏
(小学館 取締役/小学館集英社プロダクション 取締役/日本知財学会理事)

「サイトブロッキング」
角田政芳氏(東海大学 総合社会科学研究所 所長)

※講演終了後、懇親会(18:00より,会費3,000円)を予定しております。
※懇親会会場にてVR体験会を開催いたします。
【参加費】 無料、事前登録制
【参加申込】
お申込・キャンセルは、こちらのフォーム よりお願いします。
https://fs223.formasp.jp/c358/form3/
 ←クリックするとPDFが開きます