大学発イノベーション分科会
第16回研究会「コンテンツ利用におけるブロックチェーン技術活用の法的課題」
【日 時】 2019年7月6日(土)17時-18時30分 |
【場 所】 政策研究大学院大学 5階講義室L(東京都港区六本木7-22-1) http://www.grips.ac.jp/jp/about/access/ |
【テーマ】「コンテンツ利用におけるブロックチェーン技術活用の法的課題」 |
【ご講演者】張 睿暎 氏(獨協大学法学部 教授) 参考:著作権登録およびコンテンツ利用におけるブロックチェーン技術の活用可能性と課題 https://iss.ndl.go.jp/books/R000000004-I029100909-00 |
【参加申込】 参加登録不要、参加費無料です。講義室内の受付でお名前をお伺いいたします。 ※知的財産マネジメント研究会(Smips)との共催です。 |