分科会 Subcommittee

大学発イノベーション分科会

第17回研究会「研究を売る! -求められる『研究営業』-」

 すぐれた技術や研究成果であっても実際に利用してもらうことができなれば、社会に対してインパクトを与えることはできません。

「どのように利用者に製品やサービスをとどけるか」
この問いについて考えることは、企業だけではなくイノベーションハブとしての機能が期待されている大学にとっても非常に重要です。

 そこでこのたび、大学関係者および企業研究者を対象にソニーコンピュータサイエンス研究所が取り組んでいる「研究営業」を紹介し、講演者および参加者間でディスカッションをする場を設けることにしました。 上述の問いに対して組織または個人として「何ができるか」考え、そして実践するきっかけになることを期待しております。

【日 時】 2019年9月5日(木)16時-17時30分
【場 所】 東京工業大学大岡山キャンパス本館1階 H112講義室
      https://www.titech.ac.jp/maps/ookayama/ookayama.html
【テーマ】 「研究を売る! -求められる『研究営業』-」
【ご講演者】
夏目 哲 氏(ソニーコンピュータサイエンス研究所
       テクノロジープロモーションオフィス シニアジェネラルマネージャー)
【コメンテーター】
仙石 慎太郎 氏
(東京工業大学 環境・社会理工学院 准教授)
【参加費】
日本知財学会員:無料、 非会員 1,000円
【参加申込】 下記申込みフォームへの入力をお願いします。
https://ws.formzu.net/fgen/S45842917/
【お問合わせ】
大学発イノベーション分科会 幹事 東京工業大学 原田隆
harada※c.titech.ac.jp メール送信時に※を@変換ください。