分科会 Subcommittee

コンテンツ・マネジメント分科会

ファッションローセミナー 第1回(2019年12月9日開催)
「ファッションを巡る契約・ 知的財産紛争対応の基礎」(第62回CMSC研究会)

 類似品を見つけたら? 警告書が届いたら?
 短いシーズンの間に上げなければならない利益を奪われるだけでなく、次シーズンへの投資にも悪影響を与えかねない模倣商品には、 素早い対応が不可欠です。悪質な模倣を野放しにすることは、デザイナーの創作意欲すら削ぐことになりかねない重大な問題です 。他方、ひとたび知的財産権侵害と認定されると、販売中止や損害賠償などの対象となり、 そのシーズンにおけるビジネスを不意にするおそれがあるため、模倣を指摘される側も、即座に対応しなければなりません。
 また、ファッション産業では、商品を企画する者、デザインを提案・決定する者、生地を製造する者、完成品である衣類等の商品を製造する者、これらを販売する者など、多くの事業者が関与して成り立っています。模倣問題に対処するためには、個人を含めてそれぞれの事業者がどのような法的責任を負うのかを 明らかにしたうえで、契約によるリスクの予防を含め、 立場に応じた対応をとることも重要です。
 そこで、第1回の講座では、導入編( 2019年10月29日開催)で解説した知的財産権に関し、 具体的な事例を設定したうえで、事前の契約・ 社内規程対応と事後の紛争対応にも着目しながら、模倣に対してクレームする側とされる側それぞれの立場からの基本 的な対応のポイントを解説します。

※ 本講座は2018年度に開催したFashion Biz Study連続講座「ファッションローの基礎」及び「 ファッションローの実務」をもとに、内容を改善・ アップデートしたものとなります。  

【日 時】 第1回 2019年12月9日(月)19時~21時

      第2回 2019年1月16日(木)19時~21時
      第3回 2019年2月13日(木)19時~21時
【会 場】 ワールド北青山ビル2F (東京都港区北青山3丁目5番10号
      http://corp.world.co.jp/company/about/office.html ※青山オフィス
【講師プロフィール】
関 真也(せきまさや)
関真也法律事務所 弁護士・ニューヨーク州弁護士 / 東海大学総合社会科学研究所 研究員 / ファッションビジネス学会活性化委員会 委員 / 日本知財学会 事務局員 / 日本知財学会ブランド経営分科会 幹事など。
主な著書として「ファッションロー」(角田政芳教授と共著、 勁草書房、2017年)がある。
詳しい業績:https://www.mseki-law.com/(関真也法律事務所ウェブサイト )

セミナーの様子
【参加費】※第1回から第3回までまとめてお申込みいただくとお得です。
●第1回
・一般 前売4,800円(Peatixにて)当日5,000円
・日本知財学会員・ FB学会員および FB学会ファッションロー研究部会員
 前売3,800円(Peatixにて)当日4,000円
・大学生・専門学校生 前売2,800円(Peatixにて)当日3,000円
・中学・高校生 無料

●3回通し券(1回、2回、3回)
・一般 前売12,000円(Peatixにて)
・日本知財学会員・FB学会員および FB学会ファッションロー研究部会員
 前売9,000円(Peatixにて)
・大学生・専門学校生 前売6,000円(Peatixにて)
・中学・高校生 無料

●2回連続券(1回2回のみ)
・一般 前売9,000円(Peatixにて)
・日本知財学会員・FB学会員および FB学会ファッションロー研究部会
 前売7,000円(Peatixにて)
・大学生・専門学校生 前売5,000円(Peatixにて)
・中学・高校生 無料

事前参加お申込はPeatixにて承っております。
お申込後の払い戻しはできませんので、ご了承ください。

Peatixがご利用できない場合は、「Fashion Biz Study 015 ファッションローの基礎連続講座 第1回」と明記していただき、下記のメールにてお問い合わせくださいませ。
contact(☆)fashionstudies.org  ※(☆)を@に変えて送信してください

当日券は会場にて承っております。

※注意事項
当日は記録・広報等のためトークの模様を映像で記録し、 後日ウェブ上にて公開予定です。あらかじめご了承ください。
【参加申込】お申し込みはPeatixにて承っております。
https://peatix.com/event/1380269  ←こちらもしくは以下より

Fashion Biz Studyは、ファッションビジネスに必要なスキルを学ぶ場です。
Fashion Biz Study 015 ファッションローの基礎 連続講座
主催:FashionStudies®
共催:日本知財学会 コンテンツ・マネジメント分科会
   ファッションビジネス学会 ファッションロー研究部会
協力:株式会社ワールド
企画:篠崎友亮(FashionStudies®︎)